令和6年度 自律的な化学物質管理説明会

【化学物質管理強調月間】職場における化学物質管理に関する説明会です。化学物質を取り扱うあらゆる事業場の方はどなたでも参加いただけます。

説明会番号 108-002-0006
主催労働局・監督署 茨城労働局 日立労働基準監督署
説明会名 令和6年度 自律的な化学物質管理説明会
概要

令和4年より化学物質の規制制度が始まり、
化学物質管理のあり方が法令準拠型から自律的な管理へ移行されました。
それに伴い職場で管理すべき化学物質の種類が大幅に拡大され、
今後も更に多くの物質が規制の対象となることとなっています。
本説明会では、令和7年2月からスタートする化学物質管理強調月間を契機として、
専門家が自律的な化学物質管理のポイント等について説明を行います。

開催日時 令和7年02月06日(木) 14:00 ~ 16:00
お申し込み締切日 令和7年02月02日(日) 23:59
開催形態 会場
会場 日立地区産業支援センター 大研修室

日立市西成沢町2-20-1
会場URL: https://www.hits.or.jp/access01/ 

定員 40 名 (残 0名)
当日の持ち物について 申し込み番号がわかるメール等
お申し込みについて

定員に到達次第、締め切ります。お早めにお申し込みください。
締め切り後に参加を希望される方は、照会先にご相談ください。

注意事項

■1事業場における出席定員は3名としております。
 3名超での出席をご希望される場合、事前に照会先へご相談ください。
■定員に到達次第、締め切ります。
 締め切り後に参加をご希望される方は照会先へご相談ください。
■会場に駐車場はありますが、駐車可能台数に限りがあります。
 複数名で出席いただく場合には、
 来場される自動車の台数を最小限に抑えるようお願いいたします。
■会場HP https://www.hits.or.jp/access01/ 

照会先

日立労働基準監督署 第3方面
TEL:0294-88-3980

詳細情報

・会場ホームページ

 https://www.hits.or.jp/access01/