令和7年度第1回埼玉県SAFE協議会(オンライン)

埼玉県内の小売業・介護施設で働く皆様に参加していただきたい協議会です。
本協議会では、転倒や腰痛などの労働災害を防止するための対策に取り組む取組事例を紹介します。

説明会番号 111-000-0009
主催労働局・監督署 埼玉労働局 
説明会名 令和7年度第1回埼玉県SAFE協議会(オンライン)
概要

埼玉県内の小売業・介護施設で働く皆様に参加していただきたい協議会です。
本協議会では、転倒や腰痛などの労働災害を防止するための対策に取り組む
取組事例を紹介します。

開催日時 令和7年05月28日(水) 14:00 ~ 16:00
お申し込み締切日 令和7年05月26日(月) 23:59
開催形態 オンライン
定員 -
当日の持ち物について 当日使用する資料を、会議開催日までに埼玉労働局HP「オンライン説明会お申込・資料ダウンロード」(URL: https://jsite.mhlw.go.jp/saitama-roudoukyoku/news_topics/event/online-siryou.html )に掲載しますので、ダウンロードしてご参照ください。
お申し込みについて

受付完了メールにて、Zoomウェビナー用のURL、ウェビナーID、パスコードを通知します。

注意事項

・協議会当日16時にアンケートメールが送付されますが、
 複数名分まとめてお申込の場合は代表者のみに送付されます。
 恐れ入りますが、他の参加者に転送していただきますようお願いいたします。

照会先

埼玉労働局 労働基準部 健康安全課(電話:048-600-6206)
(mail: kenkouanzenka-saitamakyoku@mhlw.go.jp )