令和7年度第3回 建設業に係る労働時間制度等の説明会

建設業に関する時間外労働の上限規制等の法制度について、経営者、人事・総務担当者等を対象として、
説明会をオンライン(ライブ配信)にて開催します。

説明会番号 131-000-0015
主催労働局・監督署 鳥取労働局 
説明会名 令和7年度第3回 建設業に係る労働時間制度等の説明会
概要

工作物の建設の事業(以下、「建設業」といいます。)につきましては、
働き方改革の取組を進める中、猶予されていた時間外労働の上限規制が
令和6年4月1日から適用されております。
このため、時間外労働の上限規制を含む「労働基準法等の改正内容」を
十分に理解していただき、適正な労働時間管理と長時間労働削減に向けた取組等を
行っていただくことが大変重要となります。
つきましては、建設業において、
労働時間に関する法制度等の周知・理解を図り自主的な取組の促進を支援するため、
下記のとおり労働時間等説明会を開催いたします。

開催日時 令和7年09月25日(木) 13:30 ~ 15:30
お申し込み締切日 令和7年09月20日(土) 17:15
開催形態 オンライン
定員 -
当日の持ち物について 資料は、申込後に別途お知らせするホームページからダウンロードいただきます。
お申し込みについて

締め切り後に参加を希望される場合は、照会先へご連絡ください。

注意事項

・説明会の開催にあたっては「Microsoft Teams」を使用します。
 ご利用に当たっては、アプリのインストール等、事前に準備いただく必要があります。
・説明会受講は無料ですが、通信費は参加者のご負担となります。
・後日、本説明会の録画配信を行うため、受講にあたっては、
 本説明会の動画を録画いたしますことについてご了承ください。

照会先

鳥取労働局 労働基準部 監督課
電話番号:0857-29-1703