事業場における治療と仕事の両立支援のためのガイドライン及びマニュアルに関する説明会

説明会の内容は次のとおりです。
1 ガイドラインの概要について
2 ガイドライン及びマニュアルを活用した企業と医療機関の連携について
3 医療機関における治療就労両立支援について

説明会番号 138-000-0012
主催労働局・監督署 愛媛労働局 
説明会名 事業場における治療と仕事の両立支援のためのガイドライン及びマニュアルに関する説明会
概要

職場の労働者ががんのような難病や精神疾患などで反復・継続した治療を必要とした場合に備え、
企業と医療機関との連携によって労働者が安心して病気の治療と仕事を両立できる
環境づくりが重要視されていることから
国の「事業場における治療と仕事の両立支援のためのガイドライン」が策定されています。
本日は、各企業のトップや職場の健康管理に携わる事業場内スタッフ、
両立支援に関心のある労働者の方々など関係者の皆様を対象に、
ガイドラインの概要や愛媛県内で両立支援の相談ができる窓口について説明するとともに、
「企業及び医療機関連携マニュアル」の活用法や、医療機関の支援窓口における
相談事例についてお話します。

開催日時 令和7年10月09日(木) 14:00 ~ 15:45
お申し込み締切日 令和7年10月07日(火) 23:59
開催形態 会場
会場 新居浜市総合文化施設・美術館 あかがねミュージアム 多目的ホール

愛媛県新居浜市坂井町2丁目8-1

定員 200 名
お申し込みについて

お申し込み締切日前であっても、定員に達した場合には受付終了となりますので、
お早めにお申し込みください。

注意事項

・当日、受付においては、所属事業場名及び出席人数をお申し付けください。
・受付サイトからお申し込みの方に、説明会当日16時頃アンケートメールが送付されますが、
 複数名分まとめてお申し込みの場合は代表者のみに送付されます。

照会先

愛媛労働局 労働基準部 健康安全課 (担当)宮﨑
電話 089-935-5204