リスクアセスメントを初歩からの知りたいかた向けの講座です。
| 説明会番号 | 114-000-0031 |
|---|---|
| 主催労働局・監督署 | 神奈川労働局 |
| 説明会名 | 【オンライン】第7回(最終回) 職場の安全はリスクアセスメントから(初級講座) |
| 概要 | リスクアセスメントが努力義務化となってから、20年経ちますが、
|
| 開催日時 | 令和8年01月16日(金) 09:30 ~ 12:00 |
| お申し込み締切日 | 令和8年01月16日(金) 09:15 |
| 開催形態 | オンライン |
| 定員 | 400 名 |
| 当日の持ち物について | 説明会で使用する資料につきまして、お申し込み完了メールにて通知したURLから 資料をダウンロードして使用いただきますようお願いします。 |
| お申し込みについて | ・申込定員となり次第、締め切りとなります。
|
| 注意事項 | ・説明会への参加にはインターネット環境が必要となります。
|
| 照会先 |
神奈川労働局 安全課 045-211-7352 生田 藤村 |
最新情報は
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/anzen_eisei/kousyuukai_risk_2025.html
をご確認ください。