ハラスメント防止啓発説明会

近年、職場におけるハラスメントは、企業経営に深刻な影響を及ぼす問題となっております。
本説明会では、各種ハラスメントの総合的な防止対策について理解を深め、防止に向けた取組を促進することを目的として開催するものです。

説明会番号 141-000-0009
主催労働局・監督署 佐賀労働局 
説明会名 ハラスメント防止啓発説明会
概要

・ 参加費は、無料です。
・ 佐賀県内の事業主、人事労務担当者など、企業様向けの説明会です。
・ 説明会は主に、パワハラ防止、カスハラ防止、就活セクハラ防止、
  女活法の改正に関する内容となっております。
・ 会場開催と同時に、Zoom開催も行いますので、会場・オンラインどちらの参加も可能です。
・ ZoomによるミーティングIDとパスコードは別途、メールにてご案内します。

開催日時 令和7年12月17日(水) 13:30 ~ 16:00
お申し込み締切日 令和7年12月12日(金) 12:00
開催形態 会場
会場 佐賀県男女共同参画センター(アバンセ)第2研修室

佐賀市天神三丁目2-11

定員 80 名
当日の持ち物について ・ 説明会に使用する資料は、開催日までに当該受付サイトに掲載しますので、
  説明会に参加する前に、あらかじめ資料をダウンロードしていただきますよう、
  お願いいたします。
 https://www.roudoukyoku-setsumeikai.mhlw.go.jp/briefings/NDk4MA==/d7e2f9732c8c42cf9b3078239a765461 
お申し込みについて

・ 会場とオンラインどちらでも参加できます。参加のお申し込みにつきましては、
  事業場名の前に(会場)または(オンライン)を付けてください。
(例1:労働株式会社が、会場参加を希望する場合、(会場)労働株式会社)
(例2:労働株式会社が、オンライン参加を希望する場合、(オンライン)労働株式会社)

注意事項

・ 駐車場は無料です。
・ 定員に到達次第、締め切ります。
・ 締め切り後、参加を希望される方は、
  佐賀労働局 雇用環境・均等室 0952-32-7218あて、お電話にてお問い合わせください。

照会先

佐賀労働局 雇用環境・均等室 指導班(TEL 0952-32-7218)

詳細資料

【01 ハラスメント対策・女性活躍推進に関する改正のご案内(R7.6月)】

【03 就活ハラスメント対策リーフレット】